カップイン
松山英樹プロがマスターズを制したパッティング術! 解説していた中嶋常幸プロも絶賛したパットの極意をパット上達レポートとして無料プレゼント中

メルマガでは自宅で出来るプロ仕様パット上達練習法も配信しています


あなたはゴルフでトップダフリにお悩みではありませんか?

「サイドバンカー脱出+アルファ」シリーズとして

をお贈りしました。

そこから見えてくる、さらなるゴルフ上達編^^/

さあ、あなたも嫌いな「トップとダフリ」その防止裏技編を見てみましょう\(^^)/

サイドバンカーの打ち方はトップボール

でした。

そのためのサイドバンカーの打ち方の裏技として、
「少しだけ、ボールから離れてアドレスしましょう」
と提案しました。

いかがでしたか?

「うん、サイドバンカーに入った時、思い出してやってみたよ」

「少しボールから離れる」って感覚がまだ分かりにくいけど、つまりは「ダフっちゃだめ」ってことだよね。」

「だから、ボールの上を叩いてもいいっていう気持ちでサイドバンカー打ってみたよ」

「うまい具合にトップボール気味に飛んでいって、グリーン近くから、アプローチできたよ」

それはすばらしい^^

そうです。
スーパーショットはプロに任せて、我々アマチュアは、我々ができることをやっていきましょう\(^^)/

「同じバンカーでもグリーン近くのガードバンカーは、逆にダフルつもりで打つんだったよね?」

そうです。
でも、「ダフル」と言っても本当にダフったら一発で砂場から脱出することは難しいです。

ガードバンカーについては「フライパンショット」の記事を参考にしてくださいね。

でも「ボールの手前にクラブを入れる」ということをしますから、ダフリと同じに見えますね。

「そこで、ボールの手前にクラブを入れやすくする方法として「ボールに近づいてアドレスする」というも、この前の記事で言っていたんだよね?」

はい、ご名答です。

良くゴルフエッグ記事を読んでくださっているようで、うれしいです\(^^)/

そこまで、あなたが分かっていらっしゃるなら、
「準備に一秒サイドバンカー脱出法。トップボールで克服!ゴルフ上達技」
の最後にあなたが言っていた

「このサイドバンカーの話を聞いていると、何かもっと良いことがありそうな気がしているんだけど・・・」

の答えはお分かりですね?

ゴルフのトップとダフリの予防法

そうです。この↑題が答えです\(^^)/

つまり、ダフリやトップの原因の一つ「アドレス時のボールポジションの間違い」が考えられます。

逆に言えば、ダフリとトップが出た場合は、「ボールポジションを若干変更してみる」ということです。

通常のボールポジションを①としてみると

  • ダフリが出たとき→「ちょっと離れ気味にアドレスしよう」
    (上の図だと、②の方向にボールをセット)
  • トップが出たとき→「少しボールに近づいてみようかな」
    (上の図だと、③の方向にボールをずらしましょう)

です。

また、もしあなたが、

  • 「どうしてもここはトップしたくない」という場面は、少し近くに立つ
  • 「ダフリだけは避けなければ・・・」という時は、少し遠くに立つ

上記を応用してあげればいいのです。




ゴルフスイングの感覚を身につけて、爽快ショットで気持ちよくなる!


ゴルフ上達体感サイトのすべてを !1か月集中講座の7ステップで身につける!




アプローチを極めて、スコアアップで喜び満点ゴルフライフを楽しむ!


アプローチで本当に大切なことは何か? 寄せワンに特化した技術を伝授!


でも、図のようにボールポジションを②、③と大きく変える必要はありません。

若干でいいです。

「若干って、どれくらいなの?」

そうですね。人によって違いますが、3mmや5mm程度で良いのではないでしょうか。

ほんの少しだけボールポジションを変えてみましょう。

それにより「ミスしたくないミスを避けられる」ことにつながります。

「でも、「ダフリたくない」といって、トップしたらまた困るよね~」

もう、そんなのは当たり前です!!

でも、あなたがボールポジションを変えたら・・・
「これで、ダフらないんだ。ダフリづらいんだ。安心安心^^」
という気持ちは持つようにしましょう。

この「安心感」があなたを救います。

ダフリとトップの原因は、実は「心」が大きく関係していますからね^^


安心感が得られれば、ショットに集中できます。

結果、ダフリとトップの両方のミスを防げることになるでしょう\(^^)/

この世に「絶対」はありません。

「誰でも死を迎えること」を除いては・・・

とくに「ゴルフはミスするスポーツ」といわれています。

「ミスすることが前提にあるスポーツ」なのです。

そのミスをいかに減らすか!

ミスすることを前提に「成功の確率の高い方を選ぶ」という考えも持てるようになりましょう\(^^)/

いつもスーパーショットを目指すだけでなく

  • 「ミスのしにくい打ち方」
  • 「ミスが出てもよい考え方」

というのも身につけておきましょう^^

よろんでもらえてゴルフエッグもうれしいです^^

「うん。教えて、教えて~~」

OK^^/

では、こちらのページでメルマガレッスンを読んでくださいマセ。

ゴルフエッグのメルマガレッスン生への特別プレゼント記事
「バンカーとトップとダフリから見えてくる、ゴルフさらなる上達再検討編」でさらなる上達を目指しましょう\(^^)/
lessonpre2



あなたの疑問に丁寧に答えます!
今すぐコメント欄にご質問をお書きください^^

メルマガレッスンで上達する!\(^^)/


「プロのパットはなぜ入る?謎解きレポート」無料プレゼント!+簡単習得練習法
スコアメイクの決め手はこれ↓
パット上達法
パットメルマガ
とりあえず案内ページをチラッと見ておく↑


ゴルフエッグのメルマガレッスン無料受講!!
メルマガ+パットプレゼントは こちら



ラウンド時の必要なものを小さく詰めて快適ゴルフ

スポンサーリンク