トップではクラブを握るではなく、支えるという感覚がいい【Flow of a lesson 10】 Flow of a lesson Flow of a lesson はあなたのゴルフ上達の一助になっていますか^^/ さて本日は記念?の第10回目です\(^^)/ 今日も、ゴルフ上達に向かってがんばりましょう。 今回は前回のオーバースイングと同様に「トッ […] 続きを読む
オーバースイングを考えてゴルフ上達のけぞり撲滅宣言!【Flow of a lesson 9】 Flow of a lesson Flow of a lesson の9回目 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 今回は、多くのアマチュアゴルファーがおちいるトップオブスイングの「オーバースイング」についてです。 ちなみに「トップ」というと、トップボール(どこまでも低空 […] 続きを読む
「コンパクトなトップオブスイング」ってどんな感覚? 感覚磨いてゴルフ上達^^/ メルマガレッスン記事 日本に来る台風って、日本列島に沿ってスライスするみたいに動く台風が多いですよね? まるで、左のOBラインすれすれからフェアウェイに戻ってくるラッキースライスボールのように・・・(^_^;) こんなラッキースライスボールば […] 続きを読む
ゴルフ「頭を動かすな」に異論反論!軸・頭が動くもOK?上達体感法 アドレスにお悩みの方へ あなたは、スイング中に頭が動いて、お困りではありませんか? あなたも、一度は聞いたことがありますよね。 「ゴルフのスイング中は頭を動かすな!」って…^^ 「うん、あるわよ。ゴルフの常識よね^^ […] 続きを読む