ゴルフグリップの話をする前に、ひとつ思い出してほしいことがあります(o^―^o)ニコ
「ラグビーは男のスポーツ」とよく言われます。
あの肉弾戦はすごいですもんね。
でも、女性マネージャーが活躍するときがあります。
それはいつでしょう?
選手が脳震盪を起こした時、水の入ったやかんを持って走っていきます。
そのときのやかんの持ち方が今回のゴルフのグリップの上達に役立ちます。
さあ、今回のゴルフ上達体感レッスンです。
やかんとゴルフ上達のためのグリップ
「やかんを持ってください」といってもほとんどのご自宅に写真のような大きなやかんなんかありませんよね。
ならば、荷物がいっぱい入ったバッグならどうでしょう。
そのときの指の感じを体感ください。
指にひっかけるような感じで持ちませんか?
「ゴルフのグリップは握るもの」と思っておられる方は少し見方を変えてみましょう。
「ゴルフのグリップは指にひっかけるもの」と考えてみてください。
よくゴルフレッスン書では、「ゴルフのグリップは手の中で斜めに握る」と説明されています。
もちろんそうです。
しかし、手のひらで握るというより「指でひっかける感じ」を覚えてみてください。
クラブ操作が敏感になります。
試しにゴルフクラブの中で一番クラブヘッド(先のボールを打つ部分)が重いサンドウェッジやピッチングウェッジを使ってみましょう。
写真のように左手一本で持ってみてください。
①は左手の平のところにある肉がたまっている、少しぽちゃぽちゃしたところの肉に引っかけます。
あとは、②の人差し指をカギの形にして支えます。
写真には写っていませんが、写真右上にクラブヘッドがあります。
そのクラブヘッドの重さを、この①と②だけで支えています。
あとはどこにもクラブは触れていません。
どうですか?握らなくとも引っかけるだけでクラブを支えられます。
重いですよね。クラブヘッドの重さが良くわかりますよね。
そう、これが「ヘッドの重さ」です。
このヘッドの重さを感じながら、クラブ操作ができれば格段にゴルフは上達します。
ちなみに、この写真は先の手の平側からの写真を手の甲側から撮ったものです。
①部でゴルフクラブが、上に上がるのを感じます。
②部でゴルフクラブが、クラブヘッドの重さで下がるのを感じます。
次の写真が両手でクラブを引っかけて握った感じの写真です。
①②は先の2枚の写真の位置と同じです。
この状態から、右手の指もカギ形にしながら、クラブを握ります。
カギ形に握るとは、引っかけるように握るという意味です。
手のひらではなく、指で握るようにすれば必ずカギ形になるはずです。
下の写真は反対側からの映像です。
左手の小指下のふくらみ部の①は見えますが、②は右手の中に隠れている状態です。
このままクラブヘッドを下に下げて、ゴルフボールの後ろにセットします。
そのセットした際にも、クラブヘッドの重さを感じてくださいね。
手首をだらーんと下げると、重さを感じられなくなります。
もしそうなったら、また少しクラブヘッドを持ち上げてみましょう。
①②部分の引っかかり具合を感じながら・・・
これは帝王ジャックニクラウスのグリップ写真です。
ここでも右手の人差し指などカギ形になっているのがお分かりでしょうか。
手のひらで握るというより、指先に引っかけて握る。
こんな感じをぜひ体感ください。
ゴルファーは、グリップを直されるのを一番いやがります。
それは今までの握り具合とグリップの握りが変わるとすごく違和感を覚えるためです。
そのため、ゴルフスイングも変わりやすくなるでしょう。
もちろん、グリッププレッシャー(力の入れ具合)も変わるでしょう。
ご自身のスイングを崩さない程度で試してみてください。
ポイントは、「グラブヘッドの重さを感じられるグリップをすること」です。
追伸 文字より動画がいい人向け
グリップの作り方をお話してきましたが、やはり言葉だけでは伝わりにくいです。
もし、もっともっとグリップについて知りたい方はこちらの教材でお伝えしております。
アイアンがヒール側に当たります。悪くなるとシャンクします。下半身が動き過ぎると言われました。テイクバックからインパクトまでの下半身の動きを教えてください。ちなみに練習ではシャンクしますがコースでシャンクしたことはありません。スコア85-90
かっつさん
こんにちは、ゴルフエッグです。
シャンクは大変ですよね(^_^;)
シャンクが出だすとゴルフになりませんから。
シャンクはヒール(ソケット、ネック)にあたります。
つまり、アドレス時の状態にクラブヘッドが戻ってこないことで起こります。
では、なぜ戻ってこないのか?
それは人によっていろいろな原因が考えられますので、
このコメント欄でそのすべてを挙げることは難しいです(^_^;)
かっつさんは思い当たることがありますか?
それでも一言いうと、とにかくアドレス時のグリップ位置にインパクトでもグリップが戻ってくればシャンクは起こりにくいはずです。
ヘッドを戻すというよりグリップを戻すためには自分はどうすればよいかを考えてみてはどうでしょうか?
かっつさんにはかっつさんのスイングの中でどこを直せばグリップが戻るかを研究してみましょう\(^^)/
以上ですが、かっつさんの参考になれば幸いです。
そのうち「シャンク撲滅」レポートでも書いてみようと思います。
お約束はできませんが、配布するならメルマガ等で配信しますので超気長にお待ちくださいm(_ _)m