アプローチショットでお困りごとはないですか?

ゴルフエッグの「ゴルフ上達アプローチレッスン」90の壁切りシリーズとして、今回は3つご用意しました^^

今回は、最終回の 「その3」 をお贈りします^^

ベルリンの壁だと思っていた90の壁切り!

その正体は・・・万里の長城だった!

長かった90の壁切りの旅も、今回で終わりです^^

ずっとお読みいただいたあなた、ありがとうございますm(_ _)m

いよいよ、感動?の完結編です!!

 

あなたは、この長旅で

  • 90を切れれば、やっぱり上級者なのだということが分かる。
  • ゴルフボールをコントロールすることを覚える。
  • ますますゴルフが面白くなる。
  • 大きなショットだけでなく、アプローチショットの練習も楽しいと分かる。
  • よりスコア―アップにつながっていく。

さあ、万里の長城を渡り切りって、90の壁を越えちゃいましょう\(^^)/

チョッコンバックスピンアプローチの利点

このアプローチショットの利点は4つあります。

  1. クラブは、地面ではなくボールに先に当たるため、たとえディポット(穴ぽこ)に沈んでいるボールでも、関係なく打てる。
  2. 低く出るので方向性がよくなる。
  3. 強く打てるので、まっすぐ狙っても大丈夫。
  4. 強く打っても、ボールの勢いは止まるので、コロコロコローーといつまでも転がっていくことはない。

そして、何よりこの打ち方が簡単です(o^―^o)ニコ

  • 上から右手首を曲げたまま、ボールに「ドン」とクラブをぶつけるだけ。
  • 上から下に向かって叩くから、トップボールにならない。
  • ボールを先に叩くから、ダフリにもならない。
  • フォロースルーもとらないから楽ちん。
  • 楽ちんということは、ミスしにくいということ。

とはいっても「言うは易し行うは難し」

ボールのどこを打つといいの?シビア編でもいったように、リーディングエッジの入っていく範囲は狭いです。

そのうえ、感覚がものをいうアプローチショットですので・・・

  • 「こんな感じでいいのかな?」 とか
  • 「これが正解なのかな?」 とか

できたかどうかの区別がつかずに、疑問符は尽きないでしょう。

お宅にお邪魔して「いいですね。そうですよ。」と声をかけられたらいいのですが、怪しいゴルフエッグを招き入れるのは、ボールをトップするより危険です^^;

 

クラブのフェイスが

「こんな感じであたると、手にはこんな感触が伝わるんだな」

というのをあなた自身で感じとっていただきたく思います。

「でも、どうしてもゴルフエッグのやり方で打つと、トップボールになるんだけど、どうすればいいのかな~」

ハンドファーストの利点

ボールへ回転をかける感覚を体感してみよう 編のときの、下の映像のように、とりえず極端なハンドファーストにしてみてください。

トップボールになるのは、リーディングエッジが水平に動くからです。

しかし、上の動画のように極端なハンドファーストにすればするほど、フェイス面を立てれば立てるほど、リーディングエッジはボールに向かわなくなります。

これまでのアプローチ編では、何度もリーディングエッジの入射角などについて書いてきましたが、なぜトップボールが出るのかを、考えてみれば解決策が見つかります。

トップボールが出るのは

  • ゴルフクラブに
  • リーディングエッジがあるから、
  • ゴルフボールはトップボールになる

のです。

(リーディングエッジについては「ダフリとトップの真実!ゴルフ練習場で1分間だけ練習する上達法」を参照)

ならば、ゴルフクラブからリーディングエッジをなくしちゃいましょう!!

「おっまたゴルフエッグがおかしなことを言いだしたぞ~」

「また電卓クラブとかいってたときのように

ヘンテコゴルフクラブの話か~」


 (電卓話は「ゴルフの壁②あなたは何切り?ゴルファー始めの壁100切りは電卓で」を参照ください)

いいえ、そんな大発明ではありません。

答えは、すでにお伝えしましたよ^^

「えっ? 極端なハンドファーストにするってこと?」

そうです。クラブを通常通りセットしたのが下の左写真。極端なハンドファーストにしたのが、右写真です。

リーディングエッジ(赤い矢印部分)がボールに当たっているのはどちらですか?

 

 

 

 

 

 


「あっ!本当だ!」

「右写真のハンドファーストにした時は、赤い矢印部分がボールから離れているぞ」

そうです。ハンドファーストにすれば、青丸のフェイス面(平らな部分)が直接ゴルフボールにあたるようになるので、リーデングエッジは当たりません

 

つまり、トップボールは、出るはずがないのです!!

「でも、こんな極端なハンドファーストではゴルフボールは打てないよ」

もちろん、ものには限界があります。

だから、こんなハンドファーストでゴルフボールを打たなくてもいいです。

ただ、ここでお伝えしたいのは、

  • ハンドファーストにすればするほど
    (クラブを立てれば立てるほど)
  • トップボールになる確率は減ってくる。
  • だから、ハンドファーストの形を、打った後もキープする

ということです。

 

当然、

  • フェイスを立てるほど
    (ハンドファーストにするほど)
  • ボールの飛び出し角度が低くなる
  • そして、勢いのあるボールが打ち出されるのは
  • 物理的にどうしようもないこと

ですから、その辺の兼ね合いは調整してくださいね^^

でも、しっかり打ち込めば、バックスピン量も増えて、止まりやすくもなりますよ^^

ちなみに、ゴルフエッグは

こんな感じのイメージでアプローチショットを打つ時はボールを捕えようと思って打っています^^

「なんじゃこりゃ!こんなの打てるわけないぞ・・・」

もちろん、こんなふうに構えることはできません。

 

 

しかし、通常のハンドファーストに構え、右手首を下の写真のように折った場合

ゴルフエッグの感覚としては

  • 右の手のひらでボールを抑え込む感じを
  • ゴルフクラブのフェイス面でも再現したい

と思いながらやっているのです。

「ゴルフでライン出し!後編。尾崎将司の手首/リストを真似る?」のイメージも参照くださいm(_ _)m)

 

どうです?

これだけ極端なハンドファーストなら、絶対トップボールなんか出そうにないでしょ?

そのかわり、ゴルフボールがつぶれるかも・・・・という感覚になりませんか?

そんなイメージでアプローチショットを打ってみてくださいね^^

チョッコンアプローチショットのまとめ(外での実アプローチ映像)

チョッコンアプローチは「キュキュキュー」とボールがバックしてくるほどのスピンをかけるわけではありません。

映像の打球でも、バックスピンはよくわからないですが、正確にクリーンヒットさせることでバックスピンは掛かります。

ここで行っている手順を述べてみると

  1. ハンドファーストにして
  2. 右手首をしっかり折った状態
  3. ボールの右斜め上から
  4. ボールの右側を叩く
  5. 叩き終わっても、右手首の角度を変えないようにして
  6. 地面にクラブが当たって終わり。(地面にクラブが跳ね返されるのはOK)
  7. トップボールになるのが不安なら、クラブフェイスをもっともっと立て気味にする。

のです。

 

でも、もしあなたが、このアプローチができなくとも、

この要領でアプローチを練習をすることで・・・

  • あなたはゴルフが格段に上手になります。
  • そして、ボールを徐々にコントロールしていくことができます。

ぜひ、ボールを操る感覚を磨き、アプローチショットの感触を手のひらで感じられるようにしましょう。

そしてゴルフ場に、アプローチ練習場があったら、そこで、カッツン、カッツンとゴルフボールを上からたたいてみてください。

きっと、感覚が分かってきます!!

今までなら「コロコロコロー」とグリーン奥まで勢いよく走っていったボールが「シュルシュルトントン」と、芝を噛むような動きをするのが分かるようになります^^

これで90の壁切りは間違いありません。!!

長々と、90の壁切りの話でひっぱりましたが、

とりあえずの終着点といたします。

 

最後までお付き合いくださったあなた!ありがとうございます m(_ _)m

  • アプローチを制し
  • パターを制すれば
  • スコアアップはお手のもの

です^^

この動画も参考にしてみてください。ぜひ、お試しあれ・・・^^/

ゴルフエッグのアプローチ技術の全貌は、
↓こちらで紹介しています。よかったらご参加ください。
アプローチレッスン教材





ラウンド時の必要なものを小さく詰めて快適ゴルフ

スポンサーリンク